fc2ブログ

Entries

2015.09.19~09.21 伊豆 9/19  伊豆の海

2015.09.19~09.21 伊豆
9/19の画像です。

伊豆へ行きました。
レール&レンタカー&川探索という事で、列車を降りてからはレンタカーを借りてドライブです。

レンタカー
レンタカー20150919

軽自動車を確保できました。
山道の多いところなので、もう少し大きい車種のほうが楽なのですが、1番安いので・・・(笑)
ということで、出発です。

海 1
伊豆の海01-20150919
http://photozou.jp/photo/show/278614/228318328

某岬から見た海です。
日差しはまだ強く、夏の名残を感じられます。

海 2
伊豆の海02-20150919
http://photozou.jp/photo/show/278614/228318335

天候にも恵まれました。
視界良好なり。


伊豆の海03-20150919
http://photozou.jp/photo/show/278614/228318345

沖を航行中の船をアップで。

デジタル一眼があれば良かったのですが、今回は水辺へ行くのが目的です。
陸上の撮影は、防水仕様のTG-820だけです。

船 2
伊豆の海04-20150919
http://photozou.jp/photo/show/278614/228318361

沖の岩場付近を航行する船です。
長く伸びた航跡がなかなかカッコいいです。


花20150919
http://photozou.jp/photo/show/278614/228318382

草原に咲く花・・・ってところでしょうか。
季節的には遅かったようで、咲いているのは少しでした。
花の名は・・・もちろん知らない。(笑)

草原
草原と空20150919
http://photozou.jp/photo/show/278614/228318400

夏の終わりの草原です。
花の季節に来ていたら良かったかもです。

三日月
月夜20150919
http://photozou.jp/photo/show/278614/228318391

夕陽の名所に行ってみました。
駐車場付近のレストランと思われる建物と三日月です。

海が見える展望台まで果敢に歩きましたが、間に合いませんでした。
想像がつくと思いますが、当然カップルのメッカと化す訳です。
その昔、鎌倉近くの稲村ケ崎へ夕陽を撮りにいった時の事を思い出します。(笑)

数十組のカップルと、小さな娘さんを連れたお父さんと、男子のみが1人、そして驚いた事に女子のみが1人。
観察力を発揮して、カップルは27まで数えましたが、面倒くさくなって止めました。(笑)
女子1人は、LVL8クラスでしたが・・・訳ありですかね。(すぐすれ違ったので、洞察力発揮できず・笑)

海 3
伊豆の海05-20150919
http://photozou.jp/photo/show/278614/228318370

黄昏時の、海が見える光景です。
駐車場の脇のエリアで、すぐ横に場所を示す看板があります。

仲の良さそうな女子2人が、自撮り棒を使って何枚も撮影しておりました。
しばし、順番待ちをして撮った画像です。

夕食
夕食20150919

夕食にいただいた、マグロのカマ定食です。
さすが、海の幸がいただけるところが方々にあるのも魅力です。

良く動きました。
明日は川探索を頑張ります。

<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。




人気ブログランキングへ


ブログ王

関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://kacchan1963.blog92.fc2.com/tb.php/668-13d206dd

トラックバック

[T34] 伊豆 (2015/09/19〜09/21) 9/19の川探索

2015.09.19〜09.21 伊豆。 9/19の川探索です。 伊豆方面の川へ行きました。 初日であるこの日は移動に時間を費やしたため、あまり川の画像はありません。 旅気分も味わいたかったので、レンタカーでアチコチ寄り道をしたせいでもあります。(笑) ...

[T35] 2015.09.19~09.21 伊豆 9/19 出発

2泊3日で伊豆方面へ行ってきました。レール&レンタカー&川探索&αという、なかなかご機嫌な企画であります。9/19は、まず横浜を目指して、横浜線で出発です。横浜で乗換 ...

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

かっちゃん

Author:かっちゃん
かっちゃんの雑記ブログへようこそ!

このブログの主のかっちゃんです。
神奈川県に住んでいます。
少なくとも若者ではありません。
男性です。

淡水のハゼを飼っています。
魚を飼うようになったのはホンの偶然でしたが、今では沖縄まで遠征するところまでエスカレートしています。

採集や飼育の記録に、かっちゃんのお魚ブログを立ち上げましたが、魚以外の情報発信もしてみたくなり、このブログ開設に至りました。
僕にとってブログとは簡易ホームページで、手軽に情報をアップできる道具のように思っています。

好奇心旺盛で行動力があり、いつもお腹を空かせてます。(笑)
思い立ったらすぐに動き出すフットワークの軽快さがウリです。
興味が湧けばいろいろとやってみます。

そういった諸々のネタを発信していければと思っています。
ネタは日々の日常だけでは無く、時に古いネタを引っ張り出してアップしたりもするかもしれません。

基本的にここは趣味の世界なので仕事の話はしません。
また議論、討論のような展開も望みません。

このブログは閲覧を制限していません。
CLOSEDな世界を望むならSNSもありますし、ここではOPENに情報発信をしていきたいと思います。
OPENであるが故の制約もあるでしょうが。
コメントやあしあとを残していただく際には、どんな人が見ているか解らない点を留意くださいませ。

なんだか長くなってしまいましたが・・・・マイペースで気ままに情報発信できればと思っています。

2008年12月18日

E-Mail:kacchan_1963@goo.jp

連携コンテンツ


kacchan_1963をフォローしましょう



過去ログ



過去画像



Instagram


かっちゃんのブログ


画像保管庫


Copyright (C) 2008-2016
http://kacchan1963.blog92.fc2.com/
All Rights Reserved.

ブログランキング

ポチッとな!でお願いします。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる